今のネットでは検索すると、『まとめサイト』や『いかがでしたかブログ』が検索上位に出ることも珍しくなくなりました。
- 【まとめサイト】内容がツイッターや5ch(2ch)からの引用・転載が中心のブログ。
- 【いかがでしたかブログ】話題性のあるネタを取り扱い、「いかがでしたか」の文言で締める。
これらは特に芸能系・サブカルチャー(アニメやゲームなど)・時事・ニュースを扱うブログは、刺激的なタイトルの割には中身がなく、情報源としても役に立たないものが多いです。
いざ記事を読んだら、偏(かたよ)ったツイート・書き込みの寄せ集めや、当たりさわりのない薄い内容なのも特徴的です。
記事の最後に転職サイトや派遣サービスを勧めてくる『転職アフィリエイトブログ』も、検索妨害として嫌悪されていますね。
この記事ではそんな不満を抱く人たちのために、検索結果から除外して健全なネットライフを送る手段を、メリット・デメリットを含めていくつかご紹介します。
しかしその前に、なぜこのようなサイトが出回っているのかを触れておきます。
正確な情報を求む
誤りがあればご連絡ください
このようなサイトが増えた理由
このようなサイトが
なくならない理由
まとめコピペブログ、いかがでしたブログの運営者は大まかに分けて、
- 【故意犯】小遣い稼ぎ・ビジネスとして意図的にやっている。
- 【無自覚】単に自己主張するだけの想像力・思考力が乏しい人。
これらに分けられます。
そのほとんどは前者のビジネス目的で、気軽に始められる、大した知識や執筆経験がない素人でも簡単に金稼ぎをはじめられる点でも、これらは近年増加傾向にあります。
中にはライターの実績を作るために、まとめコピペブログやいかがでしたかブログに手を出す人もいるようで。ただ個人的には見せかけの実績にしかならないと思うけど……
以前、アフィリエイトを嫌悪・活用しない人間を情報弱者呼ばわりし、検索汚染の指摘に対して、
(アフィリエイトのよさがわからないなんて)可哀想な人だね。
と、コメントを書いた人に小バカな態度をとったブロガーはちょっと引きましたね。
本来のアフィリエイトの姿
そもそもアフィリエイトブログの本来の姿は、
CHECK!
健全な精神と自前の体験・経験談をもとに情報発信し、他者・権利を守りつつ、独自性と価値ある情報の提供によって広告収入を得ること。つまり、ブログでお金を稼ぐのが悪いのではなく、その稼ぎかたが著しくモラルに欠くのが問題です。
元運営者の話も検索すれば色々出てきますし、
利益のみを追求し、いかに良心の呵責(かしゃく)を消して、正当化できるかの自問自答だった。
情報の正確性はどうでもよく、アクセス数を増やして広告費を稼ぎたかった。今考えたらゴミみたいなことをしていた。
……と、自身の軽率さに後悔をにじませる体験談もいくつか見られます。
そのぐらい、昨今のまとめブログ・いかがでしたかブログには法律的にも精神衛生上にも問題が多いんですね。
商品を不当に買い占め、高額な価格で売りつける転売ヤーと同じ考えかたとも言えます。
需要があるからなくならない
そして残念ながら世の中には、情報を精査せず、自分の信じたい情報だけを信じる読者層(=リテラシーが低い人)が一定数いるので、彼らを元手に需要と供給のビジネスが成立しています。
そういったリテラシーのない層がいなくならない限り、今後も過激さ、特定騒ぎの片棒を担(かつ)ぐ粗悪ブログは増産されるよ。
ゆえに廃絶は難しく、Googleも対策は行っていますが、いたちごっこが現状なので、個人で除外する自衛手段を利用するしかないでしょう。
さて、話が長くなりましたが、次からは本題の対策方法をお伝えします。どの方法にもメリット・デメリットがありますので、組み合わせるなど、自分なりのやりやすい方法を探してみてください。
対策1:マイナス検索を活用する
特別な知識もなくおこなえるものとして、マイナス検索を利用する方法があります。
マイナス検索とは、除外したい単語の文頭に「-(半角ハイフン)」をつけてワードを除外する機能で、画像では除外ワードを前にやっていますが、先頭でも後ろでも両方大丈夫です。
ユーザー辞書に登録すれば、容易にマイナス検索一覧を一発で出せるので、以下のサイト様の情報を用いて登録することをオススメします。
2番目の記事は、不要になった予測変換を削除する方法だよ。
個人的によく使うマイナス検索は以下になります。
-まとめ -速報 -soku -ゲハ -ww -ww -炎上 -犯人 -顔画像 -特定 -ヤバイ -は誰 -転職
-ニコニコ -ピクシブ -アニヲタ -togetter -知恵袋 -いかがでしたか
こちらは「ま」と打てばすべて出るようにしています。
一番初めに半角スペースを入れておくと、連続記入したときに楽。
ユーザー辞書に同一の文字を登録しても大丈夫なので、長すぎて分割登録する場合は、同じ単語にしたほうが利便性は高まります。
除外の理由は以下になります。
-まとめ -速報 -soku | まとめサイトでよくあるブログ・ドメイン名。 |
---|---|
-ゲハ | ゲーム関連の煽動(せんどう)記事を載せる、通称ゲハブログの除外。 |
-ww -ww -炎上 | 【悲報www】や「ざまああwwww」などの記事や炎上速報を除外。wwは半角と全角両方用意。 |
-犯人 -顔画像 -特定 -ヤバイ -は誰 -いかがでしたか -転職 | いかがでしたかブログ(トレンドブログ)や転職アフィリエイトブログの除外。 |
-ニコニコ -ピクシブ -アニヲタ -togetter -知恵袋 | ニコニコ大百科、ピクシブ百科事典、アニヲタwiki、togetter(Twitterのまとめサイト)、Yahoo!知恵袋などの除外。これらは正しい情報があるとは言いがたいため。 |
大体これを登録しておけば、アフィリエイトブログのほとんどは除外されます。
マイナス検索のメリット
- 【スマホでも可】スマホ(iOS、Android)でも使える。
- 【検索予測対策】前に持ってくれば、検索予測を表示させずに回避。
- 【明確な除外】単語やURLを指定するので、画像や動画検索でも除外可能。
マイナス検索のデメリット
- 【登録制限】ユーザー辞書を使い場合、長くなる場合は分割登録が必要。
- 【多すぎるのはNG】あまりに除外ワードが多すぎると、検索できなくなる。
対策2:ノイズレスサーチを使う
『ノイズレスサーチ』は、事前に悪質・不要・邪魔と判断されたサイトのURLが事前に登録されているので、手間がなく利用できます。
ノイズレスサーチ|パソ活ラボ
スマホにも対応し、こちらの方法を使えばウィジェット機能として使うことも可能です(説明はAndroid版)。
もっともスマホ向けな除外方法だと言えますね。
ノイズレスサーチのメリット
- 【スマホでも可】スマホ(iOS、Android)でも使え、ウィジェット機能も可。
- 【高い利便性】利便性が高く、シンプルで使いやすさも優秀。
- 【初心者向け】特別な用意が必要ない。誰でもかんたんに扱える。
ノイズレスサーチのデメリット
- 【範囲が広い】不快と思わないサイトも除外されている可能性がある。
- 【精神衛生面】従来の検索エンジンの併用も必要。精神衛生の観点では少し弱い。
- 【非SSL】https化していないサイトなので、セキュリティ面では不安。
対策3:除外をおこなうブラウザ拡張プラグインを導入する
除外プラグインは数多くあるものの、自分は『Personal Blocklist』で邪魔なサイトのアドレスを設定し、不要・不健全なサイトを除外しています。
カスタマイズ性が高く、普段使っている検索エンジンでも利用でき、必要によっては一時的な解除も可能で、詳しい設定方法は以下のサイト様が詳しいので、こちらでは割愛します。
Personal Blocklistの使いかたと注意点(説明はChrome版です)|パソ活ラボ
【Firefox】検索で邪魔なサイトを非表示にする「Personal Blocklist (not by Google)」|ゆずゆろぐ。
安定性に欠ける部分もあるため、設定カスタマイズができる中級者向けです。
Personal Blocklistのメリット
- 【カスタマイズ性】自分好みに設定可能。
- 【変える必要がない】普段の検索エンジンでも利用可能。
- 【一時解除】一時的な解除も可能。
Personal Blocklistのデメリット
- 【PC限定】PC(Windows、Mac)専用でスマホでは使えない。
- 【一部は除外できない】非独自ドメイン、画像・動画検索は除外できない。
- 【バグの問題】たまにバグで反映されない場合がある。
- 【中級者向け】設定いじりが苦にならない中級者向け。
後継プラグイン『ゴシップサイトブロッカー』
なおこのPersonal Blocklistの後継として『ゴシップサイトブロッカー』があります。
ゴシップサイトブロッカー(Chrome)|Chromeウェブストア
ゴシップサイトブロッカー(Firefox)|Firefox Add-ons
こちらは日本の方が作ったものなので日本語に完全対応し、それだけではなく、
- 非表示設定が反映されないバグの改善
- 特定のタイトル・単語指定削除が可
- 検索非表示・検索からの完全削除も可
- 動画検索でも反映される
- エクスポートすればPersonal Blocklistのフィルタが使える
と、かなり優秀なので、検索除外プラグインならコチラのほうが使い勝手がいいかもしれません。使いかたは以下のブログ様を参照してください。
Googleの検索結果から有害なサイトを非表示にする「ゴシップサイトブロッカー」を紹介|maruhoi1’s blog
最後に:自衛が必要
自衛が必要な時代
以上、除外方法3つをメリット・デメリットを踏まえて紹介しました。それぞれ一長一短があるので、併用で互いの短所を補い合い、より精度を高めることができるでしょう。
なお共通的利点は、AdBlock(広告除外アプリケーション)を使用しないので、サイト内の広告問題からは関係なくなるというところでしょうか。
そもそもサイトを見る前に消しているわけですからね。
なお具体的な除外すべきサイトについては、当サイトの引用源にすべきではないサイト一覧記事が参考になるかもしれませんので、微力ながらお力添えさせていただきます。
当サイトはみなさまの寄付・ご支援により、広告なしの実現やサイト運営・維持をおこなっています。
記事や作品が気に入りましたら、寄付や支援サイトのご支援をよろしくお願いいたします。
寄付に登録・ログインは不要です。文章を書かなくてもスタンプだけの寄付もできます。
記事の原寸大作品、サンプル黒塗り無しは支援サイトで閲覧できます。
FANBOXは表現規制・規約変更により作品が非公開になる場合があります。
プロフィール
赤竹ただきちTadakichi Akatake
サイトのURLをSEO的観点から、検索上位のものや記事のURLを書き換えているんだけど、これがなかなか興味深い。
omotenashi(おもてなし)・karoshi(過労死)・tsunami(津波)は日本人も知っている人は多いし、サブカル関連だとhentai(ヘンタイ)・kemomimi(ケモミミ)・mesugaki(メスガキ)も日本語読み表記。
個人的に興味深かったのが、kotobagari(言葉狩り)も日本語読みで表記するらしい。海外だとPC(ポリコレ)だろうけども、漢字・ひらがなの表記にこだわるから、kotobagariなんだろうなと。
イラストレーター・マークアップエンジニア(コーダー)・Webデザイナー・ライターのウサギ好き。多様な絵柄を描け、外国人でも絵でわかるマンガ、ウサギと口内描写にこだわりを持つ。
コーディングとWebデザインは両方可能。納期が短いなどいった案件では、「デザインとコーディングのアドリブ同時進行」という荒業もおこない、SEO施策を意識したマークアップも得意。
フリーランスとの進行ディレクション・指示や、面接担当の経験が幾度もあり、プロ・趣味問わず、絵描きを含めたクリエイティブの姿勢には少々シビア。
「自省・リテラシー・正しい批判の認知・意識向上」をライフワークとし、当サイト記事も「気づき・理解・学ぶ」を全体テーマとして執筆。
当サイトの記事は中学生でも理解できるように計算しながら執筆しており、ネット・SNS上で「わかりやすく参考になる」とご好評の声多数。
「言い訳せずに下手でも自分の弱さを認め、背かず自省して学ぶ意識を忘れない(=謙虚な)人」は、年齢・性別問わず好きなタイプ。
人気記事
2023.06.20
【イラスト】ナッコーズとKnuckles Ratesの元ネタ解説 【ソニころ】
2022.04.10
【解説】ネット広告が不快で気持ち悪い原因と、広告除去禁止サイトについて【問題】
2023.10.03
【徹底解説】追加DLC『超・完全決戦』をクリアした感想・評価【ソニックフロンティア】
2023.07.09
【ポリコレ】ブラックウォッシュ問題=差別と決めつけるのはよくないという話【考察】
2021.12.26
【解説】絵描きは性格が悪い変人・変わり者や子供っぽい人が多い理由【クリエイター】
2023.01.21
【徹底解説】ソニックフロンティアのストーリーが意味不明で難しかった人へ【考察】
2023.07.03
【解説】「自分で調べろ」がうざいと思う人に学んでほしい一点の本質【リテラシー】
2013.10.21
【実体験】pixivのROM専(見るだけの人)はうざいのか考える【マナー問題】
ピックアップ
2022.08.28
【限定記事サンプル】囚われのタシュケントメイキング(その1)【アズールレーン】
2023.01.21
【徹底解説】ソニックフロンティアのストーリーが意味不明で難しかった人へ【考察】
2020.10.14
【イラスト】経口タイプ修復剤【艦隊これくしょん】
2020.06.29
【レビュー】ソニック・ザ・ムービーの感想・評価【映画ソニック】
2012.04.10
【感想】結局カートマンはユダヤ教に改宗?【サウスパーク第16シーズン4話】
2020.05.28
【徹底解説】誹謗中傷・バッシングはなくならない理由と、誹謗中傷嫌いが誹謗中傷をする原因【心理】
2019.07.06
【イラスト】煽情舌出し大鳳【アズールレーン】
2019.09.26
【イラスト】つんつん5秒前【アズールレーン】