フランス
2015.09.22 2024.10.08

【海外旅行】ただきちのおフランス研修紀行(後編)

フランス
【海外旅行】ただきちのおフランス研修紀行(前編)

前編で書いたトラブルとは、スリに声をかけられたことでした。なんでも不法入国したジ○シーが生活費を稼ぐために、サインをくださいと駆け寄り、書かせてるスキにサイフを抜き取るのだとか。

後半はルーヴル美術館やヴェルサイユ宮殿、サンミッシェルに某フランスのゲーム会社への訪問話になります。

個人見解です

ほかの意見もご参照ください

フランスのサブウェイ店舗

昔、フランスのサブウェイ店舗や本場マカロンの味はどうかという記事を書きまして……

【コラム感想】フランス人も「マクド」と呼称したような【ポケットモンスター】
【イラスト】フランスのサブウェイ店舗って案外少ない【パンチアウト!!】

実際フランスではどうだったかというと、

フランス

見渡す限り店舗は少なかったです。自営業のサンドイッチ店は多かったのですが……しかしネットで改めて調べると、それなりに店があるんですね。

数年で出店数が増えたのか探しかたが間違いなのか……そしてパリはカフェと路上駐車多すぎる。

また売られていたマカロンは、ほどほどな甘さで食べやすく、マカロンは本場のフランス製に限るのかもしれないですね。

ルーヴル美術館・ヴェルサイユ宮殿

フランス

ルーヴル美術館』はとにかく広く、人口密度が高かったです。よくルーヴルは1日で回るのは無理だと言われていますが、まさしくそのとおりで、有名どころを中心に回りました。

ルーヴルといえば有名なモナリザは、実物の小ささは想像以上です。尚モナリザの展示室はスリにとって格好の狩場らしいので、実際に観に行こうと考えている人は注意。

ゆえにデジカメを紐で腕に巻きつけて撮影していました。

美術館は宮殿の再利用だけに黄金の装飾は繊細で美しく、いい資料になります。長くなりすぎてしまうので詳細は割愛しますが、『ヴェルサイユ宮殿』も中々いい資料になりました。

フランス

ヴェルサイユ宮殿の正面広場はスマホ(特にiPhone)のスリに遭(あ)いやすい場所とのこと

モン・サン・ミッシェル

フランス

モン・サン・ミッシェル』は中世ファンタジーを描くならぜひ訪れたい観光地。『ポケモンXY』のマスタータワーのモデルとなった場所でもあります。

実際に見に行った人ならわかると思うんですけれど、修道院のバルコニーから覗く海は絶景の一言。

行くのにバスで4時間かかりますけど、修道院の迷路チックな古城の風景にも圧倒されますが、地平線が本当に丸く、「地球は丸いんだ」と実感したのは感動でした。

サンミッシェルの土産屋には日本人がいる店もありますので、心ゆくまで買い物ができました。日本人がいるだけでもこの心強さと安心感は助けられました。

フランスの某ゲーム会社

次にフランスの某ゲーム会社を訪問し、元スクエニ、元コナミ(小島プロダクション)の日本人スタッフの方に案内してもらい、モーションキャプチャーや技術のお話を伺(うかが)いました。

フランス
※事前に撮影許可はいただいています

その方々曰く、日本人がフランスのゲーム会社に就くのは至難の技だそうで、まず大手の日本ゲーム会社に入っていないと取り入ってもらえず、さらに国内の志望者と争うので倍率は相当とか。

モーションキャプチャーの方法や知識を少し触れることができたので、とても貴重な体験でした。

以上、いい資料集めでしたし、コリ固まった価値観を解き解く充実した一週間でした。前編でも書いたように、写真やネットの情報だけじゃわからないことって沢山ありますよ。

おまけ:たのしいラーメン

フランス

フランスの小さなスーパーで、『たのしいラーメン』という名のカップ麺があったので衝動買い。

値段は1.5ユーロ(約210円)こういう海外の日本観を見るって面白いですよね。ちなみに味はチキンラーメンとカップヌードルを足して2で割ったような感じで、日本人の口にも合いました。

ドバイもそうでしたけど、レジの人はイスに座って会計をしていましたね。日本でもやってもらいたいもの。

寄付・ご支援のお願い

当サイトはみなさまの寄付・ご支援により、広告なしの実現やサイト運営・維持をおこなっています。

記事や作品が気に入りましたら、寄付や支援サイトのご支援をよろしくお願いいたします。

ご支援・寄付のご協力のお願い
ありがとう
ございます

寄付に登録・ログインは不要です。文章を書かなくてもスタンプだけの寄付もできます。

記事の原寸大作品、サンプル黒塗り無しは支援サイトで閲覧できます。

FANBOXは表現規制・規約変更により作品が非公開になる場合があります。

記事・作品が気に入ったら
SNSでシェア・引用

1.シェアについて

赤竹ただきち(以下、当管理者)が運営するウマコセドットコム(以下、当サイト)の内容をシェアする場合、個人サイト・ブログ・サービス・SNSを問わず、URLなどを記載して出典元を明記ください。

明記していただければ、社会通念上の範囲内でご自由にシェアが可能です。

2.記事の参考・引用(転載)

記事の文章表現の流用、抜粋・引用される場合、当管理人までの申告は原則不要です。

文章の引用には法的条件(引用箇所の明示・出典元明記・補足として使用・引用の必然性・内容を改変しない)を満たす必要があり、満たしていない引用はご遠慮願います。詳細は著作権法第32条をご確認ください。

ご自身で独自に記事・動画作成で当サイト記事内容を参考に留め、文章を完全自作されている場合、URL記載は任意です。

要約のための一部改変は、記事の目的・意図を大幅に変えなければ可能とします。

3.作品の引用(転載)

当サイトの作品を引用・転載する場合でも当管理者への申告は不要ですが、URL元の記入、もしくは当管理者名・アカウント名などの記載をお願いいたします。

4.キャラクターの使用

当サイトのオリジナルキャラクターは創作性が高い非営利の個人に限り、イラスト・マンガなどに使用できます。非営利・個人の定義はこちらをご参照ください。

制作費・人件費の範囲内であれば、有償配布や支援サイトの掲載も可能としますが、生成AIで作成した作品で当管理者の作品だと誤認させる、有償行為をするのはご遠慮ください。

5.当管理者の著作権

当管理者が作成した文章・画像・デザイン・オリジナルキャラクターや作品などは原則、ご依頼でも著作権は当管理人に属します。

ただしバーチャルVTuberなど、権利者ご自身のキャラクター、または二次創作元のキャラクターなどの知的財産権につきましては、当管理者ではなく元の権利者に属します。

6.禁止行為

以下の行為が見られた場合は、個別のご連絡や法的処置などといった対応をとらせていただく場合があります。

A.二次利用・加工・改変

当サイトの画像・作品・文章・サイトレイアウトなどの悪意ある二次利用・加工・改変行為や、信用毀損・反社会的など、社会通念上問題のある目的で利用する行為。

B.文章の引用・流用

当サイトの文章を恣意的に切り取った語弊を招く行為や、著作権法第32条の引用条件を満たしていない場合。または当サイトの文章表現を流用しておきながら、引用元としてURLを明記しない、解説記事・動画などの作成行為。

C.不適切な拡散

特定の単語・見出しに反応、記事内容を過度な歪曲・脚色するといった不適切なシェアの禁止(誤った解釈のみならず、〈自他問わず〉風評被害や誹謗中傷につながる恐れがあるため)。

D.誹謗中傷

当サイト・他者・企業などを誹謗中傷する目的での引用。また煽り・マウント行為といった、意見・提起・指摘ではなく、人格・風評を著しくおとしめる行動も含む。

7.著作権

当サイトは著作権の侵害を目的とするものではありません。

スクリーンショットや二次創作元の知的所有権は各権利者・団体に帰属しており、各利用規約を確認した上で掲載しています。

有料二次創作は権利元の創作ガイドライン厳守を努めていますが、問題があれば当サイトのお問い合わせよりご報告ください。

8.トラブル

当サイト記事のシェアなどが要因で発生したトラブルなどについては、一切の責任を負いかねます。あくまでも参考・一意見として扱ってください。

当管理者まで直接ご意見・ご指摘を希望される場合は当サイトのお問い合わせからご連絡いただけますと幸いです。

制定日:2017/2/24
改定日:2024/10/23

シェア・引用の前に「規約・ポリシー」をご一読ください(同意したものとみなします)。

記事を特定の単語・見出しなどで判断したり、記載内容の過度な歪曲・脚色、他者を誹謗中傷・バッシング目的のシェア・引用は固くお断りいたします。

シェア内容が問題・風評被害行為だと判断した際、個別にご連絡を差し上げる場合があります。

社会通念上のモラル・リテラシー・マナーの範囲内であればご連絡することはございません。シェア・引用をしていただきありがとうございます。

プロフィール

赤竹ただきち

赤竹ただきちTadakichi Akatake

仕事で「YMYL(医療・健康・お金)記事をほぼ生成AI任せに書く」という、「これありえないだろ……」という他社事案に遭遇し驚きを隠せない。

というのもGoogleは2016年にWelq事件があったから、YMYL記事は独自性・信ぴょう性を厳しくチェックするようになっているんだよね。

それにYMYL記事を生成AI任せに書くとペナルティになる可能性も発表していて、こういった記事では生成AIを使うのはいいにしても、検証・監修で補完することが必須。

これを理解せず「SEOを上げるお手伝いをします!」という業者がやるんだから、いくらなんでもリテラシーが低すぎる。それで検索ペナルティを受けたら損害賠償モノなんだけどなぁ。

イラストレーター・マークアップエンジニア(コーダー)・Webデザイナー・ライターのウサギ好き。多様な絵柄を描け、外国人でも絵でわかるマンガ、ウサギと口内描写にこだわりを持つ。

コーディングとWebデザインは両方可能。納期が短いなどいった案件では、「デザインとコーディングのアドリブ同時進行」という荒業もおこない、SEO施策を意識したマークアップも得意。

フリーランスとの進行ディレクション・指示や、面接担当の経験が幾度もあり、プロ・趣味問わず、絵描きを含めたクリエイティブの姿勢には少々シビア。

「自省・リテラシー・正しい批判の認知・意識向上」をライフワークとし、当サイト記事も「気づき・理解・学ぶ」を全体テーマとして執筆。

当サイトの記事は中学生でも理解できるように計算しながら執筆しており、ネット・SNS上で「わかりやすく参考になる」とご好評の声多数。

「言い訳せずに下手でも自分の弱さを認め、背かず自省して学ぶ意識を忘れない(=謙虚な)人」は、年齢・性別問わず好きなタイプ。

フランス