

ちょうど描いたのが去年の今ごろ。規律性を最重視され、ストリート遊びを禁止されたディストピア(監視)社会で、それに反逆する少年少女みたいなコンセプトです。
実はご縁をいただいて『東京ゲームショウ2015』に出展させていただいたイラストでもあり、いろいろ思い出深い絵でもあります。
ちょうど描いたのが去年の今ごろ。規律性を最重視され、ストリート遊びを禁止されたディストピア(監視)社会で、それに反逆する少年少女みたいなコンセプトです。
実はご縁をいただいて『東京ゲームショウ2015』に出展させていただいたイラストでもあり、いろいろ思い出深い絵でもあります。
人気記事
2023.07.09
【ポリコレ】ブラックウォッシュ問題=差別と決めつけるのはよくないという話【考察】
2019.02.06
【著作権】二次創作をFANBOX・Fantiaなどの支援サイトに載せる是非【徹底解説】
2013.10.21
【実体験】pixivのROM専(見るだけの人)はうざいのか考える【マナー問題】
2022.04.10
【解説】ネット広告が不快で気持ち悪い原因と、広告除去禁止サイトについて【問題】
2021.12.26
【解説】絵描きは性格が悪い変人・変わり者や子供っぽい人が多い理由【クリエイター】
2023.10.03
【徹底解説】追加DLC『超・完全決戦』のクリア感想と攻略について【ソニックフロンティア】
2017.08.27
【お役立ち】pixivの丸いプロフィール画像に対応するコツと大きさ【アイコン】
2019.10.12
【徹底解説】日本人のレビューはひどい・低俗で民度低いと言われる要因【コメント問題】
ピックアップ
2024.07.15
【サンプル】おくち自撮り【よその子】
2019.05.14
【イラスト】( LP : 0 )【アズールレーン】
2022.06.25
【イラスト】くすぐりバスローブ【オリジナル】
2021.12.26
【解説】絵描きは性格が悪い変人・変わり者や子供っぽい人が多い理由【クリエイター】
2020.06.12
【レビュー】世界のアソビ大全51の感想・評価。古きよきアナログゲームを再確認【ニンテンドースイッチ】
2023.03.09
【絵描きが語る】生成AIイラストの自作発言や悪用・AI絵師と、AI学習禁止・反AI問題【著作権】
2020.02.14
【解説】文章が下手な人の特徴・共通点と、読まれる文を書くには【悪文】
2018.07.14
【マンガ】改二になったのに…【艦隊これくしょん】