2013.07.13 2024.10.07

【レビュー】メタルギアライジングの追加ストーリー感想。デスペラード社のロゴをよく見ると…?【メタルギア】

メタルギア,メタルギアライジング,MGR,モンスーン,悔しくなんかない,イラスト,ミームおじさん
  • 「ローレンツ力だ!」
  • 「左手の法則だ!」
  • 「殺戮のユートピアへようこそ!」
  • 「いいものをやろう」
  • 「悔しくなんかない!」
  • 「貴様の負けだ!」
  • 「好きにするがいい!」

モンスーンはビジュアルやミームおじさんぶりもさることながら、印象に残る戦闘セリフも多く、破滅を呼ぶ風のメンバーどころか、歴代メタルギアシリーズでも好きなボスです。

タイトルで書いたデスペラード社のロゴの件は、中央に描かれた骸骨のデザインをよく見ると、漢字の「悪」が含まれているのだそうで、細かい遊び心が感じられますね。

以下からメタルギアライジング追加ストーリーとなるサム編、ウルフ編の感想になります。

【レビュー】メタルギアライジング リベンジェンスのプレイ感想・評価【MGR】

ネタバレ注意

作品の内容・結末が記述されています

DLCミッション1『JETSTREAM(サム編)』感想

背景

本編のサムの真意がわかる

サム編のストーリーは本編の過去編にあたり、なぜ彼の右腕がサイボーグ化されているのか、デスペラード社に加担している理由が語られています。

雷電がソリス社へ行くために使っていたバイクは、サムのだったんですね。

ウサ子

暗殺ができずオーグメントモードも使えない代わりに、二段ジャンプや空中回避、敵の攻撃力を上げて耐久力を下げる挑発が使え、使いようで雷電よりも機動力ある戦闘が楽しめます。

生身なのに二段ジャンプができるサムって……

ただきち

戦闘特化のDLC

これは開発スタッフいわく「サムは戦闘特化にした」とのことで、追加ストーリーで本作の別キャラクターが操作できるだけだと思いきや、敵がやたらと強いです。

難易度ノーマルの序盤ウルフ(LQ84i)戦でさえ何度も死んでしまい、月光ですら挙動が早く、本編の感覚で行くと確実に積みます。

途中でメタルギアRAYも出ますが、こちらも挙動が早く苦労しました。

超院議員の最強強化

極めつけは、ラストのアームストロング超院議員上院議員の異様な強化ぶり。QTEでダメージを削る箇所が存在せず、リッパーモードが如きの最終形態に幾十と殺さましたね。

だんだんやっていく内に回避コマンドのコツをそこそこに掴め、瀕死状態ではあったもののどうにか倒すことができました。

途中オートセーブは救い。

ただきち

DLCミッション2『BLADE WOLF(ブレードウルフ編)』感想

背景

自由を求めたシラミたかりの
犬畜生(カムシン談)

ウルフ編は設定的にも内容的にもVRミッションの延長線上で、アトラクション要素が強いです。マリオのようなジャンプアクションが得意な人は、ぜひやってみてはどうでしょう?

サムとは違って雷電同様にオーグメントモードや暗殺が可能なのですが、斬奪の動きにクセがあってコントロールが非常に難しいですね。

隠密特化のDLC

なおこちらはサム編とは異なり「隠密特化」の内容だそうです。

ストーリーはサムと同様、雷電と出会う前の話(ラストのみ本編の後日談)で、この時点からすでに自由を求めていたことがわかります。

ボスのカムシンは本編の月光以上に動作が大振りで、コマンドとシノギをミスせずたたみ掛け、ガレキに隠れたときは電磁グレネードでスキを作り攻撃すると楽に倒せました。

ですが喰らったときのダメージ量が凄まじく、もしかするとハード以上では即死級レベルかもしれません。動作が遅く感じるのも、難易度が上がれば変わるかもしれませんね。

ウルフではなく「犬」

カムシン撃破後に自由を手にしたと思えば、実は最後までミストラルの手の平で踊らされていたことがわかり、あの屈辱的なお手のシーンは……誰彼構わずお手をしないのはこれが理由でしょうか?

ラストでサニーに頭を撫でられ、おすわりしながら尻尾を振るウルフには癒されました。

総評:キャラクターの掘り下げが上手い

背景

本編・人物を掘り下げた
補完的な内容

どちらも話の長さは本編におけるひとつの案件程度で、ステージを使い回すだけではなく、本編では入れなかった扉や部屋や崩壊した場所へ進める面白さがありました。

しかし無線機能はなく、無線は全部本編中の演出のみになります。

本編同様に設定資料が見れる隠しアイテムも健在ながら、サムの場合はオーグメントモードが使えないので苦労しそうです。

なお本編でも少なからずあったカメラワークの悪さには苦戦したところがあり、あれはパッチ配信で改善していただきたかったですね。

両方共にサンダウナーの登場がないので、出番が欲しかったところ。やっぱりふびんなおじさん……

ただきち
【レビュー】メタルギアライジング リベンジェンスのプレイ感想・評価【MGR】
寄付・ご支援のお願い

当サイトはみなさまの寄付・ご支援により、広告なしの実現やサイト運営・維持をおこなっています。

記事や作品が気に入りましたら、寄付や支援サイトのご支援をよろしくお願いいたします。

ご支援・寄付のご協力のお願い
ありがとう
ございます

寄付に登録・ログインは不要です。文章を書かなくてもスタンプだけの寄付もできます。

記事の原寸大作品、サンプル黒塗り無しは支援サイトで閲覧できます。

FANBOXは表現規制・規約変更により作品が非公開になる場合があります。

記事・作品が気に入ったら
SNSでシェア・引用

1.シェアについて

赤竹ただきち(以下、当管理者)が運営するウマコセドットコム(以下、当サイト)の内容をシェアする場合、個人サイト・ブログ・サービス・SNSを問わず、URLなどを記載して出典元を明記ください。

明記していただければ、社会通念上の範囲内でご自由にシェアが可能です。

2.記事の参考・引用(転載)

記事の文章表現の流用、抜粋・引用される場合、当管理人までの申告は原則不要です。

文章の引用には法的条件(引用箇所の明示・出典元明記・補足として使用・引用の必然性・内容を改変しない)を満たす必要があり、満たしていない引用はご遠慮願います。詳細は著作権法第32条をご確認ください。

ご自身で独自に記事・動画作成で当サイト記事内容を参考に留め、文章を完全自作されている場合、URL記載は任意です。

要約のための一部改変は、記事の目的・意図を大幅に変えなければ可能とします。

3.作品の引用(転載)

当サイトの作品を引用・転載する場合でも当管理者への申告は不要ですが、URL元の記入、もしくは当管理者名・アカウント名などの記載をお願いいたします。

4.キャラクターの使用

当サイトのオリジナルキャラクターは創作性が高い非営利の個人に限り、イラスト・マンガなどに使用できます。非営利・個人の定義はこちらをご参照ください。

制作費・人件費の範囲内であれば、有償配布や支援サイトの掲載も可能としますが、生成AIで作成した作品で当管理者の作品だと誤認させる、有償行為をするのはご遠慮ください。

5.当管理者の著作権

当管理者が作成した文章・画像・デザイン・オリジナルキャラクターや作品などは原則、ご依頼でも著作権は当管理人に属します。

ただしバーチャルVTuberなど、権利者ご自身のキャラクター、または二次創作元のキャラクターなどの知的財産権につきましては、当管理者ではなく元の権利者に属します。

6.禁止行為

以下の行為が見られた場合は、個別のご連絡や法的処置などといった対応をとらせていただく場合があります。

A.二次利用・加工・改変

当サイトの画像・作品・文章・サイトレイアウトなどの悪意ある二次利用・加工・改変行為や、信用毀損・反社会的など、社会通念上問題のある目的で利用する行為。

B.文章の引用・流用

当サイトの文章を恣意的に切り取った語弊を招く行為や、著作権法第32条の引用条件を満たしていない場合。または当サイトの文章表現を流用しておきながら、引用元としてURLを明記しない、解説記事・動画などの作成行為。

C.不適切な拡散

特定の単語・見出しに反応、記事内容を過度な歪曲・脚色するといった不適切なシェアの禁止(誤った解釈のみならず、〈自他問わず〉風評被害や誹謗中傷につながる恐れがあるため)。

D.誹謗中傷

当サイト・他者・企業などを誹謗中傷する目的での引用。また煽り・マウント行為といった、意見・提起・指摘ではなく、人格・風評を著しくおとしめる行動も含む。

7.著作権

当サイトは著作権の侵害を目的とするものではありません。

スクリーンショットや二次創作元の知的所有権は各権利者・団体に帰属しており、各利用規約を確認した上で掲載しています。

有料二次創作は権利元の創作ガイドライン厳守を努めていますが、問題があれば当サイトのお問い合わせよりご報告ください。

8.トラブル

当サイト記事のシェアなどが要因で発生したトラブルなどについては、一切の責任を負いかねます。あくまでも参考・一意見として扱ってください。

当管理者まで直接ご意見・ご指摘を希望される場合は当サイトのお問い合わせからご連絡いただけますと幸いです。

制定日:2017/2/24
改定日:2024/10/23

シェア・引用の前に「規約・ポリシー」をご一読ください(同意したものとみなします)。

記事を特定の単語・見出しなどで判断したり、記載内容の過度な歪曲・脚色、他者を誹謗中傷・バッシング目的のシェア・引用は固くお断りいたします。

シェア内容が問題・風評被害行為だと判断した際、個別にご連絡を差し上げる場合があります。

社会通念上のモラル・リテラシー・マナーの範囲内であればご連絡することはございません。シェア・引用をしていただきありがとうございます。

プロフィール

赤竹ただきち

赤竹ただきちTadakichi Akatake

仕事で「YMYL(医療・健康・お金)記事をほぼ生成AI任せに書く」という、「これありえないだろ……」という他社事案に遭遇し驚きを隠せない。

というのもGoogleは2016年にWelq事件があったから、YMYL記事は独自性・信ぴょう性を厳しくチェックするようになっているんだよね。

それにYMYL記事を生成AI任せに書くとペナルティになる可能性も発表していて、こういった記事では生成AIを使うのはいいにしても、検証・監修で補完することが必須。

これを理解せず「SEOを上げるお手伝いをします!」という業者がやるんだから、いくらなんでもリテラシーが低すぎる。それで検索ペナルティを受けたら損害賠償モノなんだけどなぁ。

イラストレーター・マークアップエンジニア(コーダー)・Webデザイナー・ライターのウサギ好き。多様な絵柄を描け、外国人でも絵でわかるマンガ、ウサギと口内描写にこだわりを持つ。

コーディングとWebデザインは両方可能。納期が短いなどいった案件では、「デザインとコーディングのアドリブ同時進行」という荒業もおこない、SEO施策を意識したマークアップも得意。

フリーランスとの進行ディレクション・指示や、面接担当の経験が幾度もあり、プロ・趣味問わず、絵描きを含めたクリエイティブの姿勢には少々シビア。

「自省・リテラシー・正しい批判の認知・意識向上」をライフワークとし、当サイト記事も「気づき・理解・学ぶ」を全体テーマとして執筆。

当サイトの記事は中学生でも理解できるように計算しながら執筆しており、ネット・SNS上で「わかりやすく参考になる」とご好評の声多数。

「言い訳せずに下手でも自分の弱さを認め、背かず自省して学ぶ意識を忘れない(=謙虚な)人」は、年齢・性別問わず好きなタイプ。