

もっと制作時間を短縮できないかと考え、「グリザイユ技法(モノクロ絵を描いて上から色を乗せるやりかた)の初期段階、モノクロ絵を完成させてからではなく、最低限のモノクロ絵を仕上げてから、早い段階で色を乗せたらどうなるか?」を実践したものです。
よく後から色の塗り直しをしているので、「この手順絶対蛇足じゃないか」と思っていましたが、やってみてあまり制作時間は変わらなかった感じですね。
むしろ最低限すぎて、デッサン・描画の筆の動きに混乱が生じてしまったほど(次からはある程度仕上げてから色を乗せたい)。
描いた後に同じくグリザイユ技法をするプロイラストレーターさんのメイキング解説を観て、色の塗り直しを最低限抑えるテクニックに脱帽。色乗せの段階で暖色のオーバーレイを活用すればよかったのかと目からウロコでした。
¥0 Free支援サイト公開
-
会員登録(無料)が必要です。料金プランやFAQはこちらからご確認ください。
各支援サイトの内容はほぼ同一です。
-
会員登録(無料)が必要です。リクエスト条件やFAQはこちらをご確認ください。
Coconalaは全年齢案件のみ受注可能です。

寄付のお願い

ございます
-
当サイトはみなさまのご支援により、広告なしの実現やサイト維持をおこなっています。
記事や作品が気に入りましたら、支援サイトのご支援や寄付のご検討をよろしくお願いいたします。