2020.01.26 2024.05.11

【レビュー】ミニ四駆 超速グランプリのレビュー・評価(ウデマエ28まで)【爆走兄弟レッツ&ゴー!!】

ミニ四駆,超速グランプリ,ReturnRacers!!,大神マリナ,大神陽人

ミニ四駆 超速グランプリ』をウデマエ(ランクレベル)28までプレイしたレビューです。

基本的にバージョン1.0.3時点でのレビューですから、今後のアップデートにより変更・改善・修正される可能性があります。

ミニ四駆 超速グランプリ|バンダイナムコゲームス

追記

『ミニ四駆 超速グランプリ』は2024年5月7日にサービス終了しました。
  • ネタバレ注意

    記事にネタバレがあります

タミヤ・コロコロアニキ編集部完全監修

背景

細かいところのこだわり

このゲームはタミヤとコロコロアニキ編集部完全監修のため、細かいところのこだわりや調整が感じられる内容になっています。その一例を上げるならば、

  • ゲーム内のSEのほとんどは、ミニ四駆関連から撮った実際の生録音
  • マシンやパーツも実際の製品から3Dスキャンでデジタル化
  • ミニ四駆がレーン(壁)にぶつかりながらのジグザグ走りまで再現
  • お知らせ、説明書、ガイドのページは80年代の活字印刷を表現
  • レーススタート時は、持ちかたで本物のようにできるボタン配置
  • 実況音声は、実際にレース実況しているMCガッツが担当

このように、ゲームとは関係のない細部にまでこだわっていて驚きました。

本物のミニ四駆と同じ考えかたが必要

背景

考えさせられる

本作はソーシャルゲームでありがちな、「最高レア装備のほうが強い」や「総合評価が高ければいい」……は、現段階だとほとんど通用しません。

ここが、ほかのソーシャルゲームとは一線を画していて、いくら激レア装備でガチガチに固めても、負けてしまうときがあります。

だから、実際のミニ四駆未経験な人や、ミニ四駆を触ったのが子供時代以来の出戻りした人には、ミニ四駆の基本的なイロハが学べる教材としても役立ちます。

むしろ、星1であっても適切な組み合わせのほうが勝つことが多く、実際のミニ四駆の同様の考えかたが重要だと感じた。

フキダシ2

鬼門のMAP2

ミニ四駆,超速グランプリ,超速GP
実際にクリアしたときのカスタマイズ

MAP2はいわゆる初見殺しの鬼門で、自分のようにクリアできずに詰んでしまった人は少なくないかもしれません。MAP1は適当なセッティングでも勝てましたから、急に難しくなるんですよね。

しかし先に説明したとおり、コースに合わせたセッティングをすれば攻略可能で、シャーシちゃんの「カーブが多いコースになる」というアドバイスを考えれば、たとえ星1のパーツでも勝つのは可能です。

自分がMAP2を攻略したとき、さらにマシン速度を上げる改造でおこなうべき箇所は以下です。

  • プラスチックローラーをつける
  • 無駄なパーツは外す
  • タイプ2シャーシに換装する
  • レブチューンモーターを改造
  • 小径+大径ホイールを組み合わせ

「こんなものがいっぱいつまってるから遅いんだー!!」の近藤ゲンの言葉が役に立つとは……

フキダシ2

マシンの印象が変わる

ミニ四駆,超速グランプリ,超速GP

『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』のアニメをリアルタイムで観ていた第二次ミニ四駆ブーム世代がゆえに、フルカウルミニ四駆以前のミニ四駆(特にレーサーミニ四駆)は関心が特にありませんでした。

しかしこのゲームのグラフィックで見ると、

あれ? レーサーミニ四駆ってカッコいいじゃん。

フキダシ2

このように印象が変わりましたね。

フルカウルミニ四駆だとスパイクタイヤを履(は)かせればポリゴンが突き抜けますが、オフロードマシンはレーサーミニ四駆が似合いますね。

気になる箇所

背景

改善に期待

ただ、現段階では気になる箇所が多々ありました。

コイン入手が大変

通貨コイン・経験値取得は各MAPで一定かつ、レベルを上げてもパーツ入手量が多少増えるか初回勝利アイテムを入手できる程度で、高レベルマシンと戦うメリットがあまり感じられません。

ゆえに改造やパーツ購入に必要なコイン入手が非常に大変で、CPUレベル10相手と戦うには10回戦わないといけないなど、その点もかなり手間でその分ガッツ(スタミナ)も消費します。

レベルでも通貨コイン・経験値取得が変動し、CPUレベルを5や10の倍数で区切ったほうが遊びやすいかと思います。

特定年齢層向けな構成

「このゲームはミニ四駆のイロハを学べる教材になる」とは書きましたが、このゲームのメインターゲット層はミニ四駆をやっている(もしくはかつてやっていた)2、30代向けです。

初回起動のムービーは完全にそれで、ミニ四駆を触ったことがない人や今の子供が、あのムービーで置いてきぼり感が出るかもしれません。

UI/UX問題

UI・UX部分(画面アイコン・画面配置)にもストレスになり、未だに画面操作で混乱することも少なくありません。

たとえばパーツをお気に入りロックするときは、

  1. マシン
  2. アイテムリスト
  3. パーツ(開封済み)
  4. 該当パーツ選択
  5. その他
  6. (なし)変更
  7. ロック

初見でこれがお気に入りロックだとわかる人はそうそういないでしょう。

マシン欄とパーツ欄はメニューの段階で分ける、スワイプ(指スライド)でスムーズに各画面へ左右の画面転移があれば、直感的でしょうね。

ゲーム的に不親切な一面

まだそれだけならいいとしても、MAP2など急に難しくなったとき、仮に2位続きになってもアドバイスは表示されないので、どう改善したらいいかわからなくなり詰んでしまいます。

2位続きの場合でもアドバイスを聞けるようにしたり、攻略解説ページのスワイプ対応、次の項目へのリンク、パンくずリスト(今どの項目を読んでいるか)の導入などがあるといいかもですね。

現状では各ページを読んだらボタンを押して一旦戻らないといけないし、パンくずリストもなくわかりにくい。

フキダシ2

ショップ・改造のシステム

ショップは縦一列に並ぶ形式で、個人的には4マス×4マスぐらいのグリッドリスト形式のほうがショップ感があって好きですし、明日も同じパーツが買える保証がありません。

そしてその改造に必要なアイテムも種類が多く、ただでさえ少ない通貨コインでやりくりしなければなりません。

そこまで子供時代をリスペクトしなくても……

フキダシ2

シャーシちゃんのデザインとイラスト解像度

ミニ四駆,超速グランプリ,超速GP
シャーシちゃんのデザインは完全に好みの問題

シャーシちゃんはVSシャーシがモチーフで、確かにあのバンパー形状は耳っぽく見えるのはわかるとしても、シャーシそのまますぎるデザインは未だに慣れないんですね。

別に美少女にしろとかではありませんが、意匠がVSシャーシ程度でもよかった気がします。

軽量化のためか画面いっぱいの立ち絵解像度も低く、まるで10年前のゲームか3DSの画像のようで、気になる人は気になるでしょう。

でも「やること」画面のシャーシちゃんは可愛い。

フキダシ2

総評:開発スタッフのミニ四駆愛を感じた

背景

愛がなせる業(わざ)

通貨コイン・経験値・CPUレベルの仕様や、手間が多い画面レイアウトなど、リリースしたばかりなので改善を要する箇所はいろいろあります。

しかしその欠点があったとしても、タミヤとコロコロアニキ編集部の完全監修、一度リリース時期を伸ばしたこともあって、完成度・再現度は非常に高く感じました。

¥0 Free支援サイト公開

寄付のお願い

フキダシ3 ありがとう
ございます
  • 当サイトはみなさまのご支援により、広告なしの実現やサイト維持をおこなっています。

    記事や作品が気に入りましたら、支援サイトのご支援や寄付をよろしくお願いいたします。

記事・作品をシェア

https://umakose.com/fanfic/200126-1

クリック・タップでコピーできます

1.シェアについて

赤竹ただきち(以下、当管理者)が運営するウマコセドットコム(以下、当サイト)の内容をシェアする場合、個人サイト・ブログ・サービス・SNSを問わず、URLなどを記載して出典元を明記ください。

明記していただければ、社会通念上の範囲内でご自由にシェアが可能です。

2.記事の引用(転載)

記事内の文章を引用される場合、URL元を明記し引用要素(blockquote)内に記載してください(なおサイト内のコピペは悪用・言い逃げ対策のため不可にしていますので、ご了承ください)。

掲示板やSNSの場合は、文頭に「>」などをつけ、オリジナルコンテンツ(コピーコンテンツ)ではないことを明確にしてください。

要約のための一部改変は、記事の意図を大幅に変えなければ可能とします。

3.キャラクターの使用

当サイトに掲載されているオリジナルキャラクターの使用は、創作性が高い非営利の個人に限り、イラスト・マンガなどに使用できます。非営利・個人の定義はこちらをご参照ください。

制作費・人件費の範囲内であれば、有償配布や支援サイトの掲載も可能としますが、AIで作成した作品で当管理者の絵だと誤認させる、有償行為をするのはご遠慮ください。

4.当管理者の著作権

当管理者が作成した文章・画像・デザイン・オリジナルキャラクターや作品などについては原則、ご依頼であっても著作権は当管理人に属します。

ただしバーチャルVtuberなど、権利者ご自身のキャラクター、または二次創作元のキャラクターなどの知的財産権につきましては、当管理者ではなく元の権利者に属します。

4.禁止行為

以下の行為が見られた場合は、個別のご連絡や法的処置などといった対応をとらせていただく場合があります。

A.二次利用・加工・改変

当サイトの画像・イラスト・文章・ブログレイアウトなどの悪意ある二次利用・加工・改変行為や、信用毀損・反社会的など、社会通念上問題のある目的での利用。

B.不適切な拡散

特定のキーワードや文面に反応するなど、不適切な拡散行為の禁止(誤った解釈のみならず、〈自他問わず〉いわれなき風評被害や誹謗中傷につながる恐れがあるため)。

C.誹謗中傷

当サイト・他者・企業などを誹謗中傷する目的での引用。また煽り・マウント行為といった、意見・提起・指摘ではなく、人格・風評を著しくおとしめようとする行動も含む。

5.著作権

当サイトは著作権の侵害を目的とするものではありません。

画面のスクリーンショットや二次創作元の知的所有権はそれぞれの権利者・団体に帰属しており、各利用規約を確認した上で掲載しています。

有料二次創作は権利元の創作ガイドラインを厳守するように努めていますが、問題があれば当サイトのお問い合わせよりご報告ください。

6.トラブル

当サイト記事のシェアなどが要因で発生したトラブルなどについては、一切の責任を負いかねます。あくまでも参考・一意見として扱ってください。

当管理者まで直接ご意見・ご指摘を希望される場合は当サイトのお問い合わせからご連絡願います。

制定日:2017/2/24
改定日:2024/3/20

シェア・引用の前に「規約・ポリシー」をご一読ください(同意したものとみなします)。

特定の単語・見出しで拡散、他者を誹謗中傷・マウント・バッシング目的のシェアは固くお断りいたします。

シェア内容が問題だと判断した際、個別にご連絡を差し上げる場合があります。

社会通念上のモラル・リテラシー・マナーを守っていれば、ご連絡をすることはございません。シェア・引用をしていただき、誠にありがとうございます。

プロフィール

    • フキダシ2
    • 赤竹ただきちTadakichi Akatake
  • あるお医者さんへ反ワクチン誹謗中傷していたのは、無職・生活保護・精神疾患持ちの中高年男性の加害者が多かったという話を公表し、

    「この医者は差別主義者だ」

    「差別の助長」

    「またアフィサイトのエサにされる」

    と反論していた人もまた、自称低所得・無職アカウントが目立った……という状態が、書き手と読み手の立ち位置にいろんな意味で考えさせられたね。

    弱者男性だからどうこうじゃなく、勉強・心に余裕がない人ほど文章が読めず、表面的な字面ばかりを見て極端な解釈をして攻撃的になりやすく、本質を見ることができないという一種の指標。

    主語ばかり見ないで、

    「その側面が判明したからこそ、書き手も言いかたは考えないといけないし、当事者たちは誹謗中傷加害者と同類に見られないよう気をつけていこう」

    上記をしないと、また同じことを繰り返すよ。

    だから書き手は語弊を減らす勉強を日々しないといけないんだけど……

    ……まあ、今回の統計公表はなかなかに闇が深い。

イラストレーター・コーダー+WEBデザイナー・ライターの京都生まれなウサギ好き。多様な絵柄を描け、外国人でも絵でわかるマンガ、ウサギと口内描写にこだわりを持つ。

コーディングとWebデザインは両方可能。案件によっては「デザインとコーディングの同時進行」の荒業もおこない、SEOを意識したマークアップも得意。

「自省・リテラシー向上・正しい批判」をライフワークとし、当サイト記事も「中学生でもわかりやすい、気づき・理解・学ぶ」を全体テーマとして執筆。

これは微力ながら閲覧者に考える・学ぶ助力のほか、自身も学ぶ目的も含み、実社会・ネット・SNSでも「わかりやすく参考になった」とご好評の声多数。

「下手でも自分の弱さを認め、自省し学び、その姿勢を相手への敬意として表すことも忘れない人」は、年齢・性別問わず好きなタイプ。

自省についての解説を読む

リテラシーについての解説を読む

正しい批判についての解説を読む