2021.09.08 2024.03.14

【レビュー】ソニックカラーズ アルティメットのニンテンドースイッチ版感想・評価【ソニック】

ソニック,ソニックカラーズ,ソニックカラーズ アルティメット,イラスト,ニンテンドースイッチ,ソニック,ファイナルカラーブラスター,ファイナルウィスプブラスター,Sonic,Sonic Colors Ultimate,Final Color Blaster,Final Wisp Blaster
スーパーファイナルウィスプブラスター!!(ゲームでは未実装)

2010年に発売された『ソニックカラーズ(Wii版:オリジナル版)』のリマスターである『ソニックカラーズ アルティメット』を、ニンテンドースイッチ版で遊んだ感想・評価です。

カラフルパックを購入したため、発売日前に遊べるようになっています。オリジナル版は全Sランク、スーパーソニック解禁までやりこみましたね。

ソニックカラーズ アルティメット|セガ

追記

当記事のレビューは発売当初の内容で執筆しています。バージョン1.9ではバグはほとんど改善されました。

当時からストーリー面(いわゆる『ケンポンソニック』)は国内外で賛否両論ですが、概(おおむ)ね名作だと評されるこの作品がどう変わったのか、遊んでみてどうだったのかを述べていきます。

なおケンポンソニックについての個人的見解や、なぜ変わったのかなどは別記事で述べています。前者はかなり厳しいことが書かれた内容なので、その点はご留意ください。

  • ネタバレ注意

    記事にネタバレがあります

今作は『リメイク』ではなく『リマスター』

背景

リメイクとリマスターは
全く違うよ

海外では勘違いする人が何人もいましたけど、今作は『リメイク』ではなく『リマスター』です。

リメイクとリマスターの違いは『ゼルダの伝説 スカイウォードソードHD』のレビュー記事でも述べていますが

  • リメイク】最初から作り直し、映像も体験も別のゲームとして全体的に変える。
  • リマスター】既存物の最適化が中心。操作性変更や追加要素を用意する程度。

ここが大きく異なります。

ソニックのみならずゲームを語るのであれば、そこの定義は理解して分けないといけませんからね。

テクスチャ・光源の差し替え、一部ポリゴンの修正(チューブや円が滑らかになっているなど)、音楽や新モードの追加などはありますが、見ればわかるように『リマスター』です。

ソニック,ソニックカラーズ アルティメット,レビュー,SonicColorsUltimate
オリジナル版はパイプなどがカクカク
ソニック,ソニックカラーズ アルティメット,レビュー,SonicColorsUltimate
今作では滑らかになっている(画像はPS4版)

ただし気持ちはわかる

海外の意見で割と多かったのは、「カラーズの『リメイク』を求めていた」ところなんですよね。

その気持ちはわかりますし、カラーズは名作でソニック30周年なのだから、そのぐらいやってほしいというのも理解できます。

実際に自分も、

  • 「テイルスを操作してルート開拓してみたかった」
  • 「背景に被写界深度を設定すれば、リッチな映像になったのではないか?」
  • 「Wii版ではできなかった、ラスボスのカラーパワーフル活用を期待していた」
  • 「DS版限定裏ボスのダークマザーウィスプを今作で戦ってみたかった」

これらを全く考えなかったかと言えば嘘になりますからね。

また、『SONIC OMENS』やカラーズMODなど、高品質なファンゲームや改造データがあるのも要因としてあるのかもしれません。

冷静に考えるとわかる

でも、冷静に考えればわかることです。

  • 商品価格】完全リメイクならばハーフプライスではなくフルプライスなはず。
  • 最近の開発環境】今のソニック開発部はそこまでの開発力はおそらく厳しい。

そこまで求めるのは言葉は悪いながら、「高望み」なんですよね。

CHECK!

あくまで本作はリマスター。目先ではなく足元をしっかり見て、現行機やPC、スイッチならばどこでもカラーズができる恩恵を感じることも大切。

自分は本作のことを好意的に考えたいですね。

オリジナル版より優しい

ソニック,ソニックカラーズ アルティメット,レビュー,SonicColorsUltimate

オリジナル版のカラーズもワールドアドベンチャーからの反動か、Wiiだったからか、かなり初心者に優しい作りでした。

しかしリマスターの今作はそれ以上に初心者向けな印象になり、代表的なのは「メインステージでの残機制廃止」です。

フォースと同様、メインステージで残機制を廃止したことによって、本人の根気があればステージオールクリア自体は簡単になっています。

残機廃止自体は『秘密のリング』などの絵本シリーズでもやったことはあるけどね。

フキダシ2

新要素の「テイルスセーブ」を使えば、リング数とスコアを保持したまま戻れるのもいいですね。ただ、圧死や溺(でき)死、リング0ダメージはミス扱いになり、注意が必要です。

個人的なプラスポイントは落下注意アイコンの復活で、単に落下死注意を教えてくれるのみならず、あのクラシックソニックをあしらったデザインが好きなので、復活は嬉しかったです。

ソニック,ソニックカラーズ アルティメット,レビュー,SonicColorsUltimate
落下注意アイコンの復活

さまざまな攻略要素と実績対応

ソニック,ソニックカラーズ アルティメット,レビュー,SonicColorsUltimate
スイッチ版でもゲーム内に実績機能を搭載

100カウントリングによる無敵化、タイミングよくホーミングアタックすればブーストゲージが少し溜まるスイートスポットなど、使いこなせばオリジナル版以上に攻略が楽になるでしょう。

そのためにテイルスの解説ボイスを新録しているのも、とても新鮮に感じました。

フキダシ1

またゲーム内に実績機能を対応し、それを埋めていくやりこみ要素も楽しめます。

今作で判明した新設定

背景

ウィスプがより個性的に

ウィスプそれぞれで性格が細分化され、ウィスプのキャラクター性が個性的になっています。

公式サイト(日米)を見る限りだと、

  • ホワイトウィスプ】温厚的でおしゃべり好き。最も多い種族。
  • シアンウィスプ】落ち着きがない。
  • イエローウィスプ】人懐っこい(米国版によれば水と土が好きらしい)。
  • オレンジウィスプ】短気で怒りっぽい(米国版はミスすると落ち込みやすい)。
  • グリーンウィスプ】非常に能天気。
  • ピンクウィスプ】いたずら好き(米国版だと「トゲ」があるが優しい)。
  • ブルーウィスプ】優しくも頭脳明晰で、リーダーシップがある。
  • パープル(ネガ・ダーク)ウィスプ】非常に凶暴で危険。
  • ジェイドウィスプ】クールな性格。

当時は「ネガウィスプ以外、どのウィスプも友好的で温厚」程度でしたからね。ジェイドウィスプはクールだそうですが、短編アニメ版のジェイドは感情豊かで、よく泣く子でした。

おそらくヤッカーのような少々特殊な個体かも。

フキダシ2

ウィスプは同意しないと力を貸してくれない

公式のカバーストーリーやWEBアニメ版で、ウィスプは信頼する相手にしかパワーを与えないことが明かされています。

フォースやチームソニックレーシングでは、ソニック側もウィスプを道具のような扱いにしていて、やっていることが今作のエッグマンのそれと変わらなかったんですよね。

その描写に対するフォローを後から入れているって感じかなぁ。

フキダシ2

今作はリマスターだから、入れる余地はWebアニメ版ぐらいしかないので仕方ありません。ただ今後もウィスプを扱うなら、本編でもそのフォローはしてほしいなと思います。

公式サイトやアニメで設定を知る人なんて、熱心なファンでもない限り見ないからね。

フキダシ2

かべがみカバーストーリー ソニック&ウィスプ キャラクター紹介|SEGA

オリジナルのほうがよかった部分

ソニック,ソニックカラーズ アルティメット,レビュー,SonicColorsUltimate
アドリブにもほぼ字幕つき

本作はオリジナル版と比較すると、「前のほうがよかったのでは?」という部分が見られました。

  • リアルタイムムービー】高画質化のみで、今作の映像表現とちぐはぐ。
  • 演出の変更】スターライトカーニバルの巨大戦艦ワープ、戦艦突入時の演出。
  • ソニックの影】ソニックの真下に影があるとは限らず、ジャンプアクションが不利。
  • テイルスのボイス】追加されたボイスは、人によってしつこく感じるかも。
  • ジェイドウィスプが空気】映像部分でジェイドウィスプが未登場・発動ボイスなし。
  • セーブデータ】時代の流れか、セーブデータがひとつしか作れなくなっている。
  • リセット】リザルト画面で「もういちど」を押すと、クリア扱いにはならない。
  • 表記ゆらぎ】オリジナル版・海外版・今作で名称が違う場合があってややこしい。
  • シアン・レーザーで反射】水面だと反射する仕様がなくなっている?
  • 長すぎるスタッフロール】今作はオリジナル版より2倍以上の長さ。
  • オプションサテライト】オプションサテライト画面の動作が重い。
  • ロードの長さ(スイッチ限定)】スイッチ版のロードが長い(後述)。
  • 影の問題】スイッチ版は影の表現が荒く、「オリジナルがキレイ」と思うことも。

表記ゆらぎの件を挙げると、『エッグネガウィスプ〈オリジナル版〉』『ネガウィスプアーマー〈海外版〉』『ダークウィスプアーマー〈今作〉』とかね。

フキダシ2

オリジナル版よりも見劣りや不便を感じる部分が散見されるのは気になりますね。

エフェクト・演出部分がオリジナル版に劣る部分は、経験者からすると違和感を感じます。

エッグマンの「オネエ声か!」が差し替えられたのは、ここ10年で差別用語になってしまったから仕方がない。

フキダシ2

時代の流れを感じますね。

フキダシ1

レーザーの表現

特にシアン・レーザーの表現が暗くなっているのは、海外ユーザーからも不満が出ていたので、改善を期待したいところです。

公式サイトで掲載されたスクリーンショットでは、ちゃんとオリジナル版に準じた表現ですけれど、これって「レーザー終了後、暗転が解除される一瞬を狙って撮影」したのでしょう。

追記

バージョン1.9アップデートで表現がWii版と同じように改善されました。

ロード時間について

スイッチ版のロードはオリジナルのWii版よりも長く、参考動画によると、Wii版を「1倍」とするならば、PS4版は「平均0.2倍〜2倍」、スイッチ版は「3倍」ほどの差があります。

実質的にスイッチ版のロードは、ジェネレーションズ(白の時空)のロードぐらいの長さで、カラーズはロードの短さもウリだったのにスイッチ版はここが欠点で、処理落ちも目立ちました。

「カラーズを携帯できて、いつでもどこでも遊べるのが大きな利点」と思わないのであれば、素直にPS4(PC)版を買うことをオススメします。

カラーズ アルティメットはバグが多い問題

背景

オリジナル版にはなかった
バグが多い

追記

バージョン1.9でバグはほとんど改善されました。

ここはかなりの問題点で、今作はオリジナル版にはないバグや、利便性を損ねる仕様が目立ちます。

見かけた限りのバグを挙げるならば、

  • 音声バグ】ヒントボイスが出なかったり、イベントボイスも一部で音量がおかしい。
  • 一部ムービーで無音】後半のあるムービーでは、音楽が流れない。
  • 攻撃エフェクト】ビッグチェイサー(紫ロボット)のレーザー攻撃動作が見にくい。
  • 音楽消失バグ】リザルト画面のファンファーレ後に音楽がたまに流れない。
  • テイルスセーブ……?】落下死してもテイルスセーブがたまに発動しない。
  • シアン・レーザーの表現】レーザーの軌道線がわかりにくい。
  • リミテッドカラーズのゲージ】ゲージのエフェクトが正しく表示されない。
  • ラスボス撃破後】撃破後の花火が出ない(スイッチ版限定)。
  • ウィスプ不在】スタッフロールの下にウィスプが並ばない(スイッチ版限定)。
  • ナビゲーションの変更】初回以降のテイルスナビゲーションのON/OFFがない。
  • 表記バグ】ターミナルベロシティにレッドスターリング表が表示される。

ちなみにリマスターを担当したゲーム会社は、PS4の『(新)ゴッドオブウォー』や『シムズ4』といった大手タイトルにも関わった実績がある『Blind Squirrel Entertainment』社です。

オリジナル版のバグが残っているならともかく、なかったバグがいくつも散見されるのはよろしくないですね。

Blind Squirrel Entertainment|公式サイト

ただ海外の開発チームが改善に意欲的で、日本公式もお詫びした上で直すことを発表していますから、早急な修正を願いたいものです。

ちなみに海外で出回るバグ動画(音楽が途中から流れ、ギラギラしたグラフィックになるなど)の多くは、正規・正常プレイのバグというより、特殊な機器や操作をしないと起こらないものです。

本作はバグが割とありますけれど、極端な情報に惑わされないよう、注意が必要です。

カスタマイズ要素について

ソニック,ソニックカラーズ アルティメット,レビュー,SonicColorsUltimate
映画版ソニックアクセサリーは結構好き

今作はリマスターだから仕方ないにしても、追加されたソニックのカスタマイズ要素が、テクスチャの貼り替え程度です。

カスタマイズしたからって性能に変化はなく、ただの好みなんだよね。

フキダシ2

たとえば、金のアクセサリーはダメージ時のリング保持機能が働いたり、炎のオーラはブーストを受けるまで、相手に触れただけでもダメージ属性が付加されたり……

映画ソニックのエフェクトなら一定スピード維持で周囲の敵をしびれさせるなど、そういったプレイスタイルでの遊びの広げかたがあっても面白かったでしょうね。

まああくまでも願望の域を出ないレベルで、本作は繰り返すようにリマスター作品です。ありがたみがほとんどないからといって、今作の評価を下げる要素にはならないですね。

総評:カラーズが現行機・携帯機で遊べる

ソニック,ソニックカラーズ アルティメット,レビュー,SonicColorsUltimate
初登場時からオボキュボ(オーボット・キューボット)は可愛い

オリジナル版と比較すると気になる点、「なぜオリジナルよりも悪くなっているの?」と思う部分はありますが、それでもカラーズを現行機、スイッチなら実質携帯機で遊べるのはいいですね。

2Dソニック作品の移植やPC版の配信することはあれど、3Dソニック作品をリマスターする姿勢って、アドベンチャー以来だと珍しいです。

Wiiソフトを現行機でできるなら、絵本シリーズ(秘密のリング・暗黒の騎士)などの過去作品もぜひやってほしいですね。そのぐらい隠れた名作・資産があるのがソニックシリーズです。

秘密のリングはボイスの関係上難しいかも……よくてボイスカットだけど、それはそれで寂しい。

フキダシ2

WEBアニメ版について

また、本作発売前には最近恒例の短編Webアニメ版があり、今回はサイレントアニメーションではなく、ボイス収録されている内容でした。

主に追加要素のライバルラッシュモードとジェイドウィスプを焦点に当てた宣伝的内容です。

オボキュボの表情のつけかたや、ソニックがエッグマンの吹き替えをするのは、どことなくアニメ版トゥーンのようです。

エッグマンのボイスが日本・海外版ともにないのは、オリジナル版でエッグマンの声を担当していた、故大塚周夫氏による配慮なのかな? ……って勘ぐってしまいそうです。

サブタイトルのデザインが、どことなくゲーム版『ソニックトゥーン 太古の秘宝(SONIC BOOM: RISE of LYRIC)』っぽいのは、偶然か意図的なのかどうかは不明でしたね。

海外公式チャンネルでは前後編にまとめられた動画があるのに、日本公式チャンネルにはないとはこれいかに。

フキダシ2

バグは改善予定 → 改善済

問題点になっている今作独自のバグの多さは、海外スタッフのツイッター、日本版公式サイトでもバグを修正・改善させることをアナウンスされていますので、こまめに公式をチェックしましょう。

オリジナル版よりかなり初心者に向けた調整がされていますから、ソニックを全く知らない人でも遊びやすいかと思いますけれど、バグ修正パッチの配信を待ってから遊ぶほうがいいでしょうね。

¥0 Free支援サイト公開

寄付のお願い

フキダシ3 ありがとう
ございます
  • 当サイトはみなさまのご支援により、広告なしの実現やサイト維持をおこなっています。

    記事や作品が気に入りましたら、支援サイトのご支援や寄付をよろしくお願いいたします。

記事・作品をシェア

https://umakose.com/review/210908-1/

クリック・タップでコピーできます

1.シェアについて

赤竹ただきち(以下、当管理者)が運営するウマコセドットコム(以下、当サイト)の内容をシェアする場合、個人サイト・ブログ・サービス・SNSを問わず、URLなどを記載して出典元を明記ください。

明記していただければ、社会通念上の範囲内でご自由にシェアが可能です。

2.記事の引用(転載)

記事内の文章を引用される場合、URL元を明記し引用要素(blockquote)内に記載してください(なおサイト内のコピペは悪用・言い逃げ対策のため不可にしていますので、ご了承ください)。

掲示板やSNSの場合は、文頭に「>」などをつけ、オリジナルコンテンツ(コピーコンテンツ)ではないことを明確にしてください。

要約のための一部改変は、記事の意図を大幅に変えなければ可能とします。

3.キャラクターの使用

当サイトに掲載されているオリジナルキャラクターの使用は、創作性が高い非営利の個人に限り、イラスト・マンガなどに使用できます。非営利・個人の定義はこちらをご参照ください。

制作費・人件費の範囲内であれば、有償配布や支援サイトの掲載も可能としますが、AIで作成した作品で当管理者の絵だと誤認させる、有償行為をするのはご遠慮ください。

4.当管理者の著作権

当管理者が作成した文章・画像・デザイン・オリジナルキャラクターや作品などについては原則、ご依頼であっても著作権は当管理人に属します。

ただしバーチャルVtuberなど、権利者ご自身のキャラクター、または二次創作元のキャラクターなどの知的財産権につきましては、当管理者ではなく元の権利者に属します。

4.禁止行為

以下の行為が見られた場合は、個別のご連絡や法的処置などといった対応をとらせていただく場合があります。

A.二次利用・加工・改変

当サイトの画像・イラスト・文章・ブログレイアウトなどの悪意ある二次利用・加工・改変行為や、信用毀損・反社会的など、社会通念上問題のある目的での利用。

B.不適切な拡散

特定のキーワードや文面に反応するなど、不適切な拡散行為の禁止(誤った解釈のみならず、〈自他問わず〉いわれなき風評被害や誹謗中傷につながる恐れがあるため)。

C.誹謗中傷

当サイト・他者・企業などを誹謗中傷する目的での引用。また煽り・マウント行為といった、意見・提起・指摘ではなく、人格・風評を著しくおとしめようとする行動も含む。

5.著作権

当サイトは著作権の侵害を目的とするものではありません。

画面のスクリーンショットや二次創作元の知的所有権はそれぞれの権利者・団体に帰属しており、各利用規約を確認した上で掲載しています。

有料二次創作は権利元の創作ガイドラインを厳守するように努めていますが、問題があれば当サイトのお問い合わせよりご報告ください。

6.トラブル

当サイト記事のシェアなどが要因で発生したトラブルなどについては、一切の責任を負いかねます。あくまでも参考・一意見として扱ってください。

当管理者まで直接ご意見・ご指摘を希望される場合は当サイトのお問い合わせからご連絡願います。

制定日:2017/2/24
改定日:2024/3/20

シェア・引用の前に「規約・ポリシー」をご一読ください(同意したものとみなします)。

特定の単語・見出しで拡散、他者を誹謗中傷・マウント・バッシング目的のシェアは固くお断りいたします。

シェア内容が問題だと判断した際、個別にご連絡を差し上げる場合があります。

社会通念上のモラル・リテラシー・マナーを守っていれば、ご連絡をすることはございません。シェア・引用をしていただき、誠にありがとうございます。

プロフィール

    • フキダシ2
    • 赤竹ただきちTadakichi Akatake
  • 岩橋良昌氏と真木よう子氏のエアガンで撃った撃ってない論争で学ぶべきは、「大人の対応ができないリテラシーの低い人たちが、SNSをやるとどうなるか」の教訓じゃなかろうか。

    わざわざ火種になることを書く上に売り言葉買い言葉、相手を「重度の精神障害」と刺激させる弁解もいただけない。片方を鵜呑みにして当事者を人格否定するユーザーも論外。

    どちらが真実かという事実確認は第三者の外野がすべきではないとして、40過ぎた社会人同士が、大人の対応が出来ていなければSNSのリスクも理解していない事実の部分は問題ね。

    そういう人がSNSで気軽に発信できてしまうのが今の時代。自分の記事を愛読してくれてる人は、こうはならないように一緒に学んでいきたいと思う。

イラストレーター・コーダー+WEBデザイナー・ライターの京都生まれなウサギ好き。多様な絵柄を描け、外国人でも絵でわかるマンガ、ウサギと口内描写にこだわりを持つ。

コーディングとWebデザインは両方可能。案件によっては「デザインとコーディングの同時進行」の荒業もおこない、SEOを意識したマークアップも得意。

「自省・リテラシー向上・正しい批判」をライフワークとし、当サイト記事も「中学生でもわかりやすい、気づき・理解・学ぶ」を全体テーマとして執筆。

これは微力ながら閲覧者に考える・学ぶ助力のほか、自身も学ぶ目的も含み、実社会・ネット・SNSでも「わかりやすく参考になった」とご好評の声多数。

「下手でも自分の弱さを認め、自省し学び、その姿勢を相手への敬意として表すことも忘れない人」は、年齢・性別問わず好きなタイプ。

自省についての解説を読む

リテラシーについての解説を読む

正しい批判についての解説を読む