2015.05.31 2023.02.26

【レビュー】「喧嘩番長の新作=バイクに乗れる」に物申して、喧嘩番長6 ソウル&ブラッドの感想・評価【喧嘩番長】

喧嘩番長,ゲーム,マンガ,喧嘩番長6

喧嘩番長6 ソウル&ブラッド|スパイク・チュンソフト

発売前、「喧嘩番長6でバイク(単車)は乗れるのか」というキーワードで当サイトにこられる方がそこそこいらっしゃいましたが、6は『喧嘩番長2 フルスロットル』のようにオープンワールド(厳密に言えば箱庭フィールド)じゃないので結局なかったですよね。

バイクに乗れるのは2だけですが、違法改造すればシャバイ。道路交通法違反すればシャバイ。守ったところで遅く感じ爽快感がないで……リアルを求めすぎた結果、ゲームとしての爽快感を見事に削いでいました。

そのバイクのために擬似(ぎじ)的なオープンワールドも導入したのでしょうが、上述のようなゲームとしての楽しさ、爽快感が合致されていないので、意味がなく蛇足になっています。

2は昨今における、「なんでもかんでもオープンワールドにすればいいってものじゃない」として掲示できるゲームだと個人的に思っています。

ゆえにバイクシステムを作るぐらいなら4~6のように、ほかの遊び要素をより深めて欲しいなと思いますし、生かせないのならキッパリ切るほうが個人的に好感が持てます。

ゲームの爽快さとは何か、オープンワールドのメリットは何なのか。その答えを見出せない限り、喧嘩番長のバイク要素は不要だと考えます。

それでは、以下から『喧嘩番長6 ソウル&ブラッド』のプレイレビュー・評価です。

  • ネタバレ注意

    記事にネタバレがあります

個人的プラス評価・期待点

本作のプラス評価・期待点は以下になります。

バトルの迫力

個人的高ポイントはここですね。従来の作品と比較すると迫力があります。

敵の攻撃を受けずに強弱コンボを叩き込むとラッシュ攻撃が行われますが、本当に進化しています。ただ今作はコンボをつなげてダメージを与えるというより、いかにチャージ攻撃を当てられるかが重要のように感じました。

ロード最速

おそらく喧嘩番長シリーズで一番速いです。PSPで発売された3~5もシステムデータをインストールすれば速くなりましたが、それ以上です。

こういった頻繁にマップ移動をするゲームは、ロードの短さも重要になりますけど、ストレスなく遊ぶことができました。

ストーリーについて

内容は1のアツい要素と、2のシリアス要素を足して2で割った感じです。

「最凶の男が最高の漢になる物語」のフレーズどおり、3年間における主人公の成長劇はグっとくるものがあります。

事情があったとはいえ、主人公が白い粉の運び屋を引き受けるわ、ナイフで殺されそうになるわ……下手したらCERO「D(17歳以上)」にいくんじゃないかと。

というか、相手が完全に闇社会の組織ですよね。これまでは学校間の抗争だったり暴走族相手だったのに。

ジョジョ要素

声優キャストがジョジョメンバー(中の人ですらジョジョだと言及するレベル)なのは周知の事実ですが、

  • ラッシュ攻撃は最早オラオラのラッシュ
  • 主人公・ヒロイン・ラスボスにおける中の人の立ち位置
  • 「世界一ィイイイイイ!」
  • 「ドゥーユーアンダースタンド?」

など、もう隠す気ないでしょと言わんばかりにジョジョネタが多く、『カイジ』『ビフォーアフター』『スターウォーズ(ガンダム?)』『スーパーマリオ』など、パロディが多い喧嘩番長ですが、今作は本当にジョジョ要素を強く感じますね。

伝説達成について

今作は結構やりやすい伝説が多い気がします。これまでって何十周もしないと達成できないようなものも見受けられましたが、ステータスに関するもの以外は、そこまでしなくても達成できるんじゃないかと。

2周目はストーリー時期を自由にスタート

一度クリアすると「過去を振り返る」という形で、ステータスやアイテム、ダチを引き継ぎ、学期ごとにストーリーを自由に選択し、そこから始められるようになります。

これがいろいろと便利で、ストーリーのおさらいも表示されるので、キャラクターの心情など、また新たな発見や理解が深まります。

個人的マイナス評価・疑問点

一方で、マイナス評価や疑問点は以下になります。

壁にぶつかる仕様

今作は走行中にカベにぶつかるとぶつかりモーション+シャバくなるんですが、操作に慣れてくるとこの仕様が蛇足に感じました。

手動ロックオンとジャンプ操作がなくなったように、これまでのシリーズを知る人はちょっと困惑しますよね。1の段階でその周りは完成してましたし、変に弄らなくてもよかったと思います。

範囲技や超気合技が少ない

タイマン技が多く、超気合技も範囲攻撃も少ない。言ってしまえば1と同じぐらい少ないです。むしろPSPシリーズのは逆に結構量がありましたよね。100行きそうなぐらいでしたし。

まとめ倒しがやりにくい

これまでのシリーズのように、敵と戦っていたら周りの敵も攻撃を仕掛けてくる……というのが起こりにくいので、わざわざシャバ値を下げてやらないといけないのは非常に面倒。

治安度維持について

たとえ100%にしても、一定時間や人にぶつかると99%になるので、全地域100%は相当苦労しました。コツは一万円以上の買い物とセーブをとにかくすることです。

これだけでも治安度が上がるみたいなのですが、ぬぐいきれない作業感。

マブダ値の維持

たとえマブダ値を最大値にしたとしても、連れているダチにぶつかっただけで下がるので、どうにかして欲しいですね。

治安度同様、ここまでシビアにされると逆にやりづらい。

快適グッズ集めの面倒さ

4や5でも確かそうでしたけれど、一々手づかみでアジトに運ぶのはあまりに面倒です。ダチへの指示で運ぶのを命令できたらよかったでしょうし、アジトが一種類だけなのももったいない。

2周目への配慮

2周目のデメリットとして、ストーリー進行上、学校の生徒を何人か倒さなければならないミッションに直面した際に、もう戦意がない生徒を無理矢理攻撃して倒さなければなりません。

ステータスが高くないと逃げられてしまいますから、強くなるか、わざとシャバくならないといけないのは手間がかかります。

バグが多い

喧嘩番長でバグが多いのは最早伝統に近いかもしれませんが、2周目プレイ時に最後の片桐戦でムービースキップ&勝利をしたら、卒業式に進まずフィールドにとり残されるバグに見舞われました。

幸い対決前でセーブしてましたけど、このバグで進行不能になりリセットせざるを得なくなったので、ぜひとも改善していただきたい。

それとバレーボールも何かしらのバグなのか、特定ルートから入らないとアイコンが反応しないバグがありましたよ。

総評:携帯機の喧嘩番長では一番面白い

携帯機の喧嘩番長の中では、5を抜いて一番のお気に入りになったソフトです。

独立している内容ですから、(期末テストの問題を除けば)初めての方でも予備知識なく遊べると思います。チョコおじさんが田城じゃないだと……!

寄付のお願い

フキダシ3 ありがとう
ございます
  • 当サイトはみなさまのご支援により、広告なしの実現やサイト維持をおこなっています。

    記事や作品が気に入りましたら、支援サイトのご支援や寄付をよろしくお願いいたします。

記事・作品をシェア

https://umakose.com/fanfic/150531-1/

クリック・タップでコピーできます

1.シェアについて

赤竹ただきち(以下、当管理者)が運営するウマコセドットコム(以下、当サイト)の内容をシェアする場合、個人サイト・ブログ・サービス・SNSを問わず、URLなどを記載して出典元を明記ください。

明記していただければ、社会通念上の範囲内でご自由にシェアが可能です。

2.記事の引用(転載)

記事内の文章を引用される場合、URL元を明記し引用要素(blockquote)内に記載してください(なおサイト内のコピペは悪用・言い逃げ対策のため不可にしていますので、ご了承ください)。

掲示板やSNSの場合は、文頭に「>」などをつけ、オリジナルコンテンツ(コピーコンテンツ)ではないことを明確にしてください。

要約のための一部改変は、記事の意図を大幅に変えなければ可能とします。

3.キャラクターの使用

当サイトに掲載されているオリジナルキャラクターの使用は、創作性が高い非営利の個人に限り、イラスト・マンガなどに使用できます。非営利・個人の定義はこちらをご参照ください。

制作費・人件費の範囲内であれば、有償配布や支援サイトの掲載も可能としますが、AIで作成した作品で当管理者の絵だと誤認させる、有償行為をするのはご遠慮ください。

4.禁止行為

以下の行為が見られた場合は、個別のご連絡や法的処置などといった対応をとらせていただく場合があります。

A.二次利用・加工・改変

本サイトの画像・イラスト・文章・ブログレイアウトなどの悪意ある二次利用・加工・改変行為や、信用毀損・反社会的など、社会通念上問題のある目的での利用。

B.不適切な拡散

特定のキーワードや文面に反応するなど、不適切な拡散行為の禁止(誤った解釈のみならず、〈自他問わず〉いわれなき風評被害や誹謗中傷につながる恐れがあるため)。

C.誹謗中傷

当サイト・他者・企業などを誹謗中傷する目的での引用。また煽り・マウント行為といった、意見・提起・指摘ではなく、人格・風評を著しくおとしめようとする行動も含む。

5.著作権

当サイトは著作権の侵害を目的とするものではありません。

画面のスクリーンショットや二次創作物の知的所有権はそれぞれの権利者・団体に帰属しており、各利用規約を確認した上で掲載しています。

有料二次創作は権利元の創作ガイドラインを厳守するように努めていますが、問題があれば当サイトのお問い合わせよりご報告ください。

6.トラブル

当サイト記事のシェアなどが要因で発生したトラブルなどについては、一切の責任を負いかねます。あくまでも参考・一意見として扱ってください。

当管理者まで直接ご意見・ご指摘を希望される場合は当サイトのお問い合わせからご連絡願います。

制定日:2017/2/24
改定日:2023/6/5

シェア・引用の前に「規約・ポリシー」をご一読ください(同意したものとみなします)。

特定の単語・見出しで拡散、他者を誹謗中傷・マウント・バッシング目的のシェアは固くお断りいたします。

シェア内容が問題だと判断した際、個別にご連絡を差し上げる場合があります。

社会通念上のモラル・リテラシー・マナーを守っていれば、ご連絡をすることはございません。シェア・引用をしていただき、誠にありがとうございます。

プロフィール

    • フキダシ2
    • 赤竹ただきちTadakichi Akatake
  • 岩橋良昌氏と真木よう子氏のエアガンで撃った撃ってない論争で学ぶべきは、「大人の対応ができないリテラシーの低い人たちが、SNSをやるとどうなるか」の教訓じゃなかろうか。

    わざわざ火種になることを書く上に売り言葉買い言葉、相手を「重度の精神障害」と刺激させる弁解もいただけない。片方を鵜呑みにして当事者を人格否定するユーザーも論外。

    どちらが真実かという事実確認は第三者の外野がすべきではないとして、40過ぎた社会人同士が、大人の対応が出来ていなければSNSのリスクも理解していない事実の部分は問題ね。

    そういう人がSNSで気軽に発信できてしまうのが今の時代。自分の記事を愛読してくれてる人は、こうはならないように一緒に学んでいきたいと思う。

イラストレーター・コーダー+WEBデザイナー・ライターの京都生まれなウサギ好き。多様な絵柄を描け、外国人でも絵でわかるマンガ、ウサギと口内描写にこだわりを持つ。

コーディングとWebデザインは両方可能。案件によっては「デザインとコーディングの同時進行」の荒業もおこない、SEOを意識したマークアップも得意。

「自省・リテラシー向上・正しい批判」をライフワークとし、当サイト記事も「中学生でもわかりやすい、気づき・理解・学ぶ」を全体テーマとして執筆。

これは微力ながら閲覧者に考える・学ぶ助力のほか、自身も学ぶ目的も含み、実社会・ネット・SNSでも「わかりやすく参考になった」とご好評の声多数。

「下手でも自分の弱さを認め、自省し学び、その姿勢を相手への敬意として表すことも忘れない人」は、年齢・性別問わず好きなタイプ。

自省についての解説を読む

リテラシーについての解説を読む

正しい批判についての解説を読む